職員室


しもまっち≠校長
「学校改革のコンシェルジュ」

 

 しもまっちハイスクールは、WEB上にあるしもまっちの理想の学校。ここでは「教育」や「学校」についての「既成概念の枠」は存在しない。むしろそんな枠はどんどんとりはらって、自由で心地よい学びの場を提供していきたいと考えている。

そんなわけで、しもまっちは理事長でも校長先生でもない。敢えて肩書をつけるなら「学校改革のコンシェルジュ」ってとこかな。自ら率先して楽しい学びを提案していくつもり。

学びの本質って本来楽しくて「やめられない止まらない」ものじゃないかな。しもまっちは時折「数学オタク」って呼ばれるほど、数学が大好きなんだ。しもまっちハイスクールでは、自分がこよなく愛する数学を軸にしつつ、皆で「学ぶ楽しさ」を共有できたらいいなと思っているよ。


しもまっち(下町壽男)について

「教育の夜明け」
「教育の夜明け」

 県内5校の高校に勤務後、青森県に北東北三県交流人事の派遣教員として2年間勤務。数学教育に留まらず、青森県進路指導部会進学専門委員長及び進路指導部会事務局長を務め、進路指導部会東北大会を成功に導くなど進路指導にも多くの功績を残した。東日本大震災後、岩手県教育委員会に異動し、学力授業力向上担当主任指導主事として、2年間で延べ200校を超える学校を訪問し、個別指導、セミナー、講演、出前授業などを実施する。また、県内全数学科教員への「すうがく通信」の90号に及ぶオンライン配信や、授業改善DVD教材の作成、また、県政初の数学教育予算事業である「高校数学活性化プロジェクト」を立ち上げるなど教員文化を変える取組を精力的に行った。2013年度以降は管理職として授業改革を軸にした学校改革に力を入れ、全国への発信も積極的に行う。

 花巻北高校長時代は、国際理解教育にも力を注ぎ、全国国際理解教育大会の実施や、花巻市の国際交流事業にも深く関わる中で、東北地区国際教育協議会より功労賞表彰、Hot Springs National Park Sister City Foundationからも表彰を受ける。また、2016年には花巻北高において、現在のオンライン教育のエポックともいうべき、ZOOMによる「世界6か国と繋がるハイブリッドワークショップ」を企画・開催した。校長退職後は花巻北高で「情報」の非常勤講師、その翌年から2年間盛岡中央高校附属中学校に副校長として勤務し、そこに軸足を置きつつ、数学教育に留まらず、探究アドバイザー、授業改革、キャリア教育、組織マネジメントなど幅広い内容での講演活動や、様々なワークショップの企画運営に携わってきた。

趣味は音楽鑑賞とギター演奏。ジャズをこよなく愛する。仲間内での演奏活動も多数行っている。校長退職後は英会話教室や美術教室に通ったり、断食マイスターを取得するなど趣味を広げている。19578月岩手県盛岡市生まれ乙女座B型。

著書等

「つながる高校数学」(ベレ出版)・「アクティブラーニングの評価」(東信堂)・「アクティブラーニング実践Ⅱ」(産能大出版)など。2014年から28回にわたり「月間数学教室」(あけび書房)に数学エッセイ「数学という名の自由の翼」を2017より連載。また、2018年より「月間高校教育」(学事出版)に36回にわたり「シモマッチの校長随想」を連載。数学及び教育関係の雑誌等への執筆多数。

主な講演・出前講座等の実績

●中・高校関係(生徒対象) 

盛岡三・山田・遠野・花巻北・花巻南・専大北上・水沢第一(岩手)/三条中・青森南(青森)/仙台二(宮城)/岡山中高(岡山)/大曲(秋田)/酒田東・新庄北(山形) 他 

●中・高校関係(教員対象) 

黒沢尻北・白百合学園(岩手)・専大北上・水沢第一・盛岡北/仙台二・仙台三・登米・東北学院中高・石巻西・白石・宮床中(宮城)/米沢興譲館(山形)/坂戸(埼玉)/港北(神奈川)/大田原女子(栃木)/三沢(青森)/若狭(福井)/玉島商(岡山)/井ノ口・美鈴が丘(広島)/市立函館/他多数

●その他 

大学関係(八戸工業大・岩手大・福井大・琉球大教職大学院・山形大 他)/数学部会(岩手・山形・宮城・石川・茨城・静岡・高知・三重・岡山)/山口県商業部会/青森県教育委員会/岩手県教育委員会/宮城県校長協会/ベネッセ/東北私学協会/花巻シニア大学院/河合塾教育研究フォーラム/産業能率大授業力向上フォーラム/岩手県高教研進路指導部会/神奈川県私立中学高等学校協会/宮城県大和町教育委員会/京都府私立中学高等学校教育研究大会/授業改革先取りセミナー/高知県教育委員会 他多数