今年も3.11を迎えました。私はこの日になると、過去に、自分が震災についてどんなことを思い、語ってきたかを振り返っています。それは、2011年の3.11だけではなく、昨年は何を感じていたか、一昨年、3年前、5年前はどうだったか、という毎年の3.11についてです。なぜこのような振り返りを行うかというと、その年月の経過の中で、もし、3.11への思いが自分の中で減衰、風化していると感じたならば、それをもう一度喚起するきっかけになると考えるからです。 私は昨年から、ブログを「あなたと夜と数学と」から「イケオジ通信」にシフトしました。そのうち旧ブログの方はデリートするかもしれないので、3.11の思いについて書いたことを新しいブログの方に引き継いでいこうかなと思っています。 というわけで、今日は、3.11への思いについて、過去のブログなどから拾っていくつかをこちらにまとめていこうと思います。